物資の安定供給に関する事業

supply

事業内容

県内全域を対象として、学校給食用物資である基本物資、牛乳及び一般物資の安定的な供給に努め、学校給食現場の円滑な学校給食運営を支援するとともに、 学校給食を活用した「生きた教材」として学校における食に関する 指導を支援するため、次の公益目的事業を実施しています。

(1) 基本物資(パン・米飯・精米・めん)
学校給食に関する体験支援

学校給食の主食である、パン・米飯・めんについて、へき地校を含む県内すべての学校を対象として、 同一品質規格で同一価格による安定供給の推進。

品質の向上と充実

良質で安全な物資を安定的に供給するため、 パン、米飯、めんについての品質管理の基準を設定した 「基本物資品質管理要項(内規)」(23.3.31改正)に基づく品質の向上及び品質管理の徹底。

地産地消の推進、食育支援

岡山県産米を配合した「岡山っ子こめこパン」 を、米飯・精米には地元産米を供給し、地産地消を推進するとともに、 学校給食を「生きた教材」として活用した学校における食に関する指導の支援。

(2) 学校給食用牛乳

農林水産省が実施する持続的生産強化対策事業のうち「学校給食用牛乳供給推進」の実施主体者として、牛乳供給に係る実施計画の策定、事業評価等に関する供給円滑化推進事業、保護者負担額の軽減を図るための掛増し経費の一部について、供給事業者へ交付する牛乳安定需要確保対策事業等を実施する。

(3) 一般物資(おかずとなる食材及びデザート等)

学習指導要領、年間指導計画に基づいて、 食に関する指導の「生きた教材」となる物資及び給食運営を支援するための物資の精選。

取扱物資の精選
「学校給食用物資仕入業者の選定基準」(21.9.9制定)に 基づく信用ある業者の食品について、栄養教諭・学校栄養職員で 構成する献立専門委員会、食品の衛生関係行政職員等で構成する 物資専門委員会によって、栄養成分、原材料、価格、味等について審査し、 学校給食用物資としてふさわしく、「生きた教材」として活用できる物資
取扱物資の資料整備

取扱物資の栄養成分、原材料配合、産地、 製造工程、表示事項等管理資料を整備することによる安全性の確認。

学校給食献立の支援
地域の食文化・伝統的料理などを継承、 日本型食生活の推進及び世界の食生活を知るための物資の開発、 選定による学校給食献立内容の支援。
取扱物資を使用した学校給食モデル献立と 学習指導案を掲載した 「学校給食参考献立集」 を発行し、平素の学校給食の献立の充実と食事内容の多様化を支援。
良質で低廉物資の確保
中四国、九州各県学校給食会との共同購入推進による、 スケールメリットを生かした低廉な価格による良質な物資の安定確保。
価格の公表と年間を通した安定価格による供給。
(4) コーディネート機能の充実

地場産物について、「コーディネート事業実施要領」 (23.3.14制定)に基づき、生産者と学校給食現場とのコーディネーターとして、 学校給食における地場産物の積極的な活用促進を図る。

(5) 緊急事態発生時の対応

学校給食現場における調理場での調理が 不可能になった場合等、緊急事態発生時において 「学校給食の緊急事態発生時における岡山県学校給食会の対応」 (22.6.11通知)により、学校給食の実施にむけた 学校給食物資安定供給体制の確立。

新規取扱物資の紹介

1月12日開催の献立専門委員会で選定され、2月8日開催の物資専門委員会で承認を得、 次の物資を今年度4月から取り扱っておりますので、ご使用ください。

はいがふりかけ3g

米胚芽を主原料に、ごま・かつお・のりなどを配合したふりかけです。胚芽にはビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、マグネシウム、食物繊維、GABAなどの栄養成分が多く含まれています。加えて、カルシウム・ビタミンの栄養強化も行った学校給食専用のふりかけです。

いしるのイカボール(Fe・Ca)
1㎏(1個約8g)

能登半島の伝統調味料である“いしる”を使い、イカの風味と食感が味わえるよう、いかを43%配合しました。
また、鉄・カルシウムの栄養強化をし、塩分は抑えめにしました。汁物の具材等にご使用いただけます。

いも団子(Fe・Ca)
1㎏(1個約8g)

北海道産ジャガイモを66%使った“いも団子”です。汁物の具材等にご使用いただけます。また、鉄・カルシウムの栄養強化を行った食材です。

国産ひきわりスティック納豆
(梅風味)20g

国産大豆で作ったひきわり納豆をスティック状の袋に入れました。 ほんのり梅風味を付けることで納豆独特のにおいを緩和し、食べ易いよう工夫しています。

10月6日開催の献立専門委員会で選定され、11月9日開催の物資専門委員会で承認を得た物資であり、次の物資の取扱いを3年度1月から開始する予定ですので、県学校給食会取扱物資を食育にお役立ていただけば幸いです。

天ぷら粉1㎏

水1.6リットルに本品1㎏を溶いてご使用ください。くちどけが良く、サク脆い食感で、簡単に細かく美しい華が咲きます。

冷凍さつまいも乱切り1㎏

鹿児島県産のさつまいも(高系14号or紅さつま)を1個約15gの乱切り状にカットしました。

冷凍豆腐(ダイスカット)
Fe・Ca強化1㎏

国産大豆100%使用で鉄分とカルシウムを強化した冷凍豆腐です。カット加工しているため手軽にご使用いただけます。

国産オクラスライス1㎏

契約栽培された長崎県産のオクラを食べやすい大きさにカットし、ボイル後バラ凍結しました。

青森県産ベビーホタテ貝1㎏

IQF急速凍結により、ホタテの旨味を逃さず鮮度を保っており、シチュー、グラタン等いろんな料理の素材にご使用いただけます。

チキンハム短冊(バラ凍)500g

バラ凍結のため、そのまま炒め物やスープ等にご使用いただけます。料理により真空パックと使い分けができます。

学給だいふく(豆乳いちご)30g

食べ易いだいふく生地に、いちご味のなめらかな豆乳クリームを包み込みました。半解凍でアイスのように、全解凍でババロアのようにお召し上がりいただけます。

スクールランチ米粉餃子20g

米粉特有のもっちりパリパリ感が楽しめる食感に仕上がっています。揚げる、焼く、蒸す等の調理でご使用いただけます。

おいしい春巻き35g・50g

キャベツ、にんじん、玉ねぎ等の具材は全て国産を使用した春巻きです。凍ったまま、175℃前後の油で約4分間揚げてご使用いただけます。

1月12日開催の献立専門委員会で選定され、2月8日開催の物資専門委員会で承認を得、 次の物資を今年度4月から取り扱っておりますので、ご使用ください。

常温物質

清酒・本醸造(岡山県産米使用)1.8ℓ紙パック

使用している米は岡山県産「アケボノ」を使用し、仕込み水に雄町の名水を使用した地元の風土の中で生まれた清酒です。料理用清酒としてご使用ください。

常温物質

料理の清酒(国産米使用)
1.8ℓハンディ―ペット

国産の「米」「米麹」と「醸造アルコール」のみで造られた料理用の清酒です。魚や肉の臭みを消す有機酸を多く含んでおり、料理にコク・旨味を与えます。

常温物質

濃厚熟成本みりん(国産米使用)1.8ℓハンディーペット

原料の「米・もち米」「米麹」は全て国産米を使用し、独自の熟成方法で仕込むことで濃厚で深い味わいがあり、食塩・食品添加物不使用の本みりんです。

7月7日、コロナ禍の対策として事業者(メーカー等)不参加とし、密を避けて開催された献立専門委員会で選定され、7月30日開催の物資専門委員会で承認を得た、上記酒類と次の物資を9月から取り扱いますので、ご使用ください。

常温物質

国産みかんシラップ漬け
固計量1.5㎏

国産みかん缶詰を使いやすいアルミパウチにパック詰めしました。開缶時の切粉問題、ごみ問題に対応しました。

常温物質

岡山県産味付のり
5枚×10・5枚×40

原料の岡山県産のりは「若のり」と呼ばれる最初に収穫された上質でやわらかな食感ののりです。

冷凍物質

国産大豆ミニ絹厚揚げ
(約1㎝カット)1㎏

国産大豆を使用して作られた絹厚揚げです。煮物・炒め物などにご使用いただけます。1㎝角にカットしているため配膳も楽です。

冷凍物質

お芋の大福30g

もちもちとした生地に、滑らかに裏ごしした国産のさつま芋餡を包み、一食個包装したデザートです。

令和3年1月13日開催の献立専門委員会で選定され、2月10日開催の物資専門委員会で承認を得、 次の物資を令和3年度4月から取り扱っておりますので、ご使用ください。

かみかみ大豆 7g

かみかみ黒豆7g

北海道産の 大豆 及び 黒豆 をふっくらと蒸し煮にしてから、時間をかけてじっくりと糖漬けし、その後、風力乾燥機で水分を飛ばしてますので、そのまま“かみかみ豆”としてご使用いただけます。

行事食紹介

常温物質

2月

福豆(大豆) 10g

常温物質

2月

ミニ節分豆 5g

豆まきは、疫病や災害を追い払う行事です。
一年の無病息災を願い、鬼(疫病や災害)を退治して、1年間体に気をつけて頑張りましょう。

常温物質

3月

13g

あっさり塩味です。

常温物質

3月

10g

しょうゆ味で香ばしく焼きあげました。

常温物質

3月

ひなゼリーミニ(もも味)
22g×40個

白桃果汁を使用したポーションタイプの一口ゼリー。

冷凍物質

3月

ひし餅 35g

"ひし餅"の赤は桃の花を表し、白は残雪を模し、緑は、萌える若草をたとえています。

"ひなあられ"は、桃の節句(3月3日)に供えられる節句菓子です。

常温物質

ミニさくら餅 30g

常温物質

桜餅 45g

常温物質

紅白大福 20g

常温物質

祝大福 40g

卒業・入学・お花見の季節にどうぞ

常温物質

5月

ミニ柏餅 30g

常温物質

5月

かしわ餅 40g

端午の節句は、男の子の健やかな成長を願う、大切な日です。

冷凍物質

月見

月見だんご(3個入) 33g

冷凍物質

月見

お月見だんご(みたらし) 30g

冷凍物質

月見

お月見だんご(こしあん) 30g

今年も、月見の行事食を予約制にて取扱いいたします。

岡山県産

七夕

手延べそうめんバチ 1kg

常温物質

七夕

よもぎだんご(笹だんご風)27g

常温物質

土用の丑

うなぎ蒲焼(真空)40g・50g
うなぎ蒲焼短冊切(真空) 500g

常温物質

七夕

キラキラ餅(みかん)40g

農水産物マップ